理事会報告
- ホーム
- 生協ひろしまについて
- 理事会報告
2010年 07月 01日 第1回/2010年6月23日
レジ袋収益金でアイドリングストップ仕様の車両を導入します
2009年度のレジ袋収益金59万4,815円を、アイドリングストップ標準仕様の配送車両購入の一部として使用します。2011年2月より導入を開始し、省エネ効果の実証実験と安全運転に支障がないかどうかの検証をおこないます。
福祉ビジョン構想委員会を設置します
誰もが安心して暮らせる地域づくりの実現に向け、生協ひろしまの福祉事業と活動の政策の整理と実践のあり方を検討する委員会を設置することを決定しました。2020年に向けて生協ひろしま福祉事業のあるべき姿について答申を作成します。
借入限度額を決定しました
2010年度の借入金の限度額を80億円とすることを決定しました。現在、上限の80億円を借り入れる予定はありませんが、災害や事故など不測の事態が発生した場合を考慮し、借入金の限度額を設定しています。
生協ひろしまの現況(2010年5月末現在) | |
---|---|
組合員数 | 377,886人 |
共同購入班数 | 56,928班 |
個別配送登録数 | 78,920人 |
地域受取班登録数 | 2,765人 |
サポート制度登録数 | 23,834人 |
出資金総額 | 128億7,333万円 |
1人当り出資金平均 | 34,015円 |