夕食宅配
夕食宅配
-おもいやりコープ弁当便-
豊富な献立で、毎日違うお弁当をお届けします。
高齢の方、お一人暮らしの方、生活習慣病の予防が必要な方、退院後などで食事づくりが困難な方にオススメです。
メニューは管理栄養士が健康第一に考え、塩分を控えた内容となっています。
沖光 光子先生監修メニュー登場で
さらにおいしさUP!!

※写真はイメージです
夕食宅配のおかずにテレビでおなじみの料理研究家、沖光 光子先生監修メニューが新たに加わり、さらにおいしくなりました。
- 健康を気にし、良いものを毎日食べたい。
- 安心、安全なものが食べたい。
一人暮らしでも安心できます。 - 食事を毎日作るのは大変。
買い物に行く手間がなくなります。
お値段変わらずご自宅まで配達して一食あたり598円
一週間分の夕食をお届けします
一人暮らしで食事づくりが難しいお年寄りや、お仕事でお忙しい方にお役に立てるよう生協ひろしまのお弁当宅配サービス「おもいやりコープ弁当便」をご案内しています。
-
ご注文は一週間単位
中止、再開、変更は前週の水曜日までにお申し付けください
-
毎週月曜日~土曜日、
10時~17時までのお届け(日祭日は休み)
- 週に一日のみ指定曜日の休止が可能です
お留守の際は、保冷ボックスでお届けします
-
翌日、容器を回収します
配送スタッフが翌日回収
ゴミになりません
-
おかずコース
和洋中6種類以上のお惣菜
一食当たりのお値段:598円(税込み) -
ごはん付コース
5種類以上のお惣菜とごはん
一食当たりのお値段:598円(税込み) -
雅コース
贅沢な8種類のお惣菜
一食当たりのお値段:698円(税込み) -
健コース
ボリュームたっぷり6種類以上のお惣菜セット
一食当たりのお値段:698円(税込み) -
唯(ゆい) おがずコース
フレイル予防に重要とされる栄養素が取れる
一食当たりのお値段:598円(税込み) -
唯(ゆい) ごはん付きコース
フレイル予防に重要とされる栄養素が取れる
一食当たりのお値段:698円(税込み)
- 毎日違った弁当を夕食時までにお届けします
- 専任の管理栄養士が健康に配慮した献立を提案します
- ごはん付コースで、500~550Kcal
塩分ひかえめ3.5g以下(週平均基準) - 電子レンジ対応回収容器
「唯」の容器は自宅で処分されてもOKです - 地産地消・定期的な品質検査で安心の食をお届けします
- ご利用いただく方の安否確認もできます
- ご注文は1週間単位とさせていただきます(1日単位ではお受けできません)。
- 配食中止、配食再開、注文メニューなどの変更がある場合は、前週の水曜日中までにお電話、または配送スタッフまでお伝えください。翌週分より変更いたします。
- 配送料は不要です。
- 生協ひろしまの組合員さんならどなたでも、配食会員に登録してご利用いただけます。ご登録後、翌々週からの配食となります。
- 組合員でない方はぜひ、ご加入をお願いします。組合員でない方へのご案内はコチラ
- 商品代金は月1回の口座振替でのお支払いになります。
詳しい内容を聞いてみたい方
対象エリア
リンクをクリックすると、エリアが切り替わります。
広島市
安芸区 | 阿戸地区除く |
---|---|
中区 | 全地域 |
東区 | 全地域 |
西区 | 全地域 |
南区 | 全地域(似島除く) |
安佐南区 | 吉山、阿戸、伴北7、伴西を除く全域
|
安佐北区 |
【可部町】
|
佐伯区 | 湯来町・五日市町上河内一部・杉並台を除く地域 |
廿日市市
|
|
大野 |
|
---|
大竹市
|
呉市
|
|
阿賀 |
|
---|---|
川尻町 |
|
天応 |
|
仁方 |
|
広 |
|
焼山 |
|
吉浦 |
|
安芸郡
熊野町の一部 坂町小屋浦を除く |
東広島市
|
|
西条 |
|
---|---|
西条町 |
|
黒瀬 |
|
黒瀬町 |
|
志和町 |
|
高屋町 |
|
八本松町 |
|
三原市
|
|
沼田 |
|
---|---|
本郷町 |
|
尾道市
尾道市 |
|
---|---|
尾道市向島町 |
|
福山市
旧福山市内全域 | |
芦田町 |
|
---|---|
駅家町 |
|
加茂町 |
|
神辺町 |
|
新市町 |
|
|
三次市
|
|
三良坂町 |
|
---|---|
吉舎町 |
|
安芸高田市
甲田町 |
|
---|---|
吉田町 |
|
向原町 |
|
庄原市
|
府中市
|
Q&A
- お弁当を頼みたいです。どのようにしたら良いですか?
- お弁当の値段はいくらですか?
- ご飯は家で炊くのでいらないのですが、おかずだけのお弁当はありますか?
- 昼用に弁当を頼むことはできますか?
- 毎日弁当を届けてもらうことはできますか?
- 月・水・金など週に3日の利用ができますか?
- 隔週での利用は可能ですか?
- 留守で弁当の受け取りができなくても大丈夫ですか?
- キャンセルや注文メニューの変更はできますか?
- 弁当代金は現金で支払えますか?
- 私は生協の組合員ですが、未加入の両親にお弁当を届けたい場合は再度加入手続きをするのですか?
- 糖尿食や刻み食などは扱っていますか?
- コープ弁当便は普通食のお弁当です。糖尿食や刻み食は取り揃えておりません。
- 市から割引申請書をもらったが使えますか?
- 現在、広島市の割引きができる業者は市の委託業者で、生協ひろしまは委託業者に入っておりませんので、使用できません。