(株)ハートコープひろしま
こつこつ確かめる
商品も、自分たちの成長も
障がいのある人の自立をサポートし、社会参加できる環境づくりに貢献したいと、生協ひろしまの特例子会社ハートコープひろしまを設立しました。

ハートコープひろしまの仕事
配送用保冷箱及び蓄冷剤の洗浄
組合員さんに商品をお届けする際に使用する保冷箱と蓄冷剤の洗浄を行っています。保冷箱は一日当たり3,000箱前後、蓄冷剤は一日当たり10,000枚を洗浄しています。
*蓄冷剤は11月から5月までの期間に限ります。

ハートランドひろしまの農産品の袋詰め
生協ひろしまの子会社である農業生産法人 株式会社ハートランドひろしまで生産された農産品の検品・袋詰めを行っています。一生懸命生産された農作物を傷つけないよう丁寧に取り扱うことを心掛けています。

共済申請書の封入
組合員さんにお届けする、共済ケガ通院申請書の封入を行っています。「早くよくなってくださいね」と願いを込めて折った鶴を共済のケガ通院申請書に添えています。

その他
平和の折り鶴昇華再生事業のための折鶴の袋詰め作業や、段ボール・発砲スチロールのリサイクル、物流運搬具の修理なども行っています。

会社概要
会社名 | 生協ひろしま特例子会社 株式会社ハートコープひろしま |
---|---|
所在地 | 〒731-1142 広島県広島市安佐北区安佐町飯室6863-2 |
TEL | 082-835-2332 |
FAX | 082-835-2334 |
代表者 | 代表取締役 椎木 修司 |
設立日 | 2007年10月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 |
|
特例子会社とは
厚生労働大臣の認可が得られると、別法人の子会社で働く障がいのある人を親会社の雇用数にプラスできる制度。子会社化することで、社員の特性に配慮した職場環境の整備を柔軟に行え、能力を発揮しやすくなります。