理事会報告
- ホーム
- 生協ひろしまについて
- 理事会報告
2007年 12月 19日 第8回/2007年12月19日
第24回通常総代会の議題について話し合いました
2008年6月6日に開催する第24回通常総代会に 提案する議題について話し合いました。全9号議案で、4月 から施行される新生協法に基づき提案する「元受共済事業を日本生協連 に譲渡する提案」や「日本生協連から分離して設立される新共済連(仮 称)への加盟と出資を行うこと」が含まれます。ただし、新生協法に基づき各生協が決定する定款や規約の内容については、厚生労働省の指針 など未定の部分が多数あるため、今後の理事会で議題の追加や変更を行 うことがあります。
無店舗事業が行う2008年のキャンペーンについて話し合いました
毎年、恒例のお誘いキャンペーンを、2008年は「春‥1月 28日~5月3日」「初夏‥5月5日~6月 30日」「秋‥9月1日~11月29日」の3回行い ます。また、昨年も多くの組合員にご参加いただいた春のマイコープラ リーは、1月4回~2月3回の5企画で実 施します。今年も豪華賞品を用意しましたので、奮ってご参加をお願い します。
広島市と協定を結び、地域限定のレジ袋の有料化実験に取り組みます
広島市が事業者や市民団体と協力して進めるレジ袋有料化実験に生協 ひろしまも参加します。実験地域は安佐南区限定ですので、生協ひろし まはコープ安東で、期間は2008年4月から取り組みます。 よろしくお願いします。
生協ひろしまの現況(2007年11月末現在) | |
---|---|
組合員数 | 362,262人 |
共同購入班数 | 54,734班 |
個別配送登録数 | 60,880人 |
地域受取班登録数 | 3,087人 |
サポート制度登録数 | 11,594人 |
出資金総額 | 128億4,473万円 |
1人当り出資金平均 | 35,457円 |