ご検討中の方はこちら

理事会報告

2010年 11月 30日 第5回/2010年10月22日

 臨界前核実験の実施に抗議しました

アメリカが通算24回目の臨界前核実験をおこなったことに対し、厳重に抗議しました。オバマ大統領に抗議文を送り、今後すべての核実験を中止するとともに、核兵器の速やかな完全廃棄を求めました。被爆地ヒロシマにある生協として、一日も早く核兵器が廃絶されるよう、今後も被爆の実相を訴えていきます。

障がい者支援のため、署名と募金に取り組みます

20年前から小規模作業所の制度拡充の国会請願署名と募金をおこなってきました。2011年に小規模作業所補助金が廃止される動きがあり、運営が厳しくなる施設が出てくることも予想されます。また、今年は小規模作業所に加え、県内46ヵ所の障がい者施設も対象とします。組合員のみなさんのご理解とご協力をお願いします。

【署名・募金 受付期間】店舗・無店舗とも同様2010年11月29日~2011年1月14日(OCR注文書12月2回~1月3回)

福山エリアでお弁当宅配スタート

11月29日より福山エリアで、夕食宅配事業「思いやりコープ弁当便」の配送を開始します。

生協ひろしまの現況(2010年9月末現在)
組合員数 384,367人
共同購入班数 56,942班
個別配送登録数 82,072人
地域受取班登録数 2,767人
サポート制度登録数 25,281人
出資金総額 136億2,745万円
1人当り出資金平均 35,454円