理事会報告
- ホーム
- 生協ひろしまについて
- 理事会報告
2010年 01月 27日 第9回/2010年1月27日
2010年度の会議日程を決定しました
2010年度に開催する理事会、理事ミーティング、組合員活動推進会議などの会議日程について話し合われました。
沖縄県のサンゴを再生するため「もずく基金」に協力します
コープ商品のもずくの産地沖縄県恩納村では、もずくの育成に密接に関係しているサンゴの白化現象が起きています。そこでコープCSネットが「沖縄県恩納村サンゴ再生事業」を支援することになり、生協ひろしまも協力することになりました。「CO・OP恩納村産味付け糸もずく」及び「太もずく」のご利用1点につき2円を基金として積み立てます。
たべる、たいせつフェスティバルの概要が決まりました
生協ひろしまの「食」の取り組みを広くお知らせして、生産者と消費者の交流を深めるため、「第2回 たべる、たいせつフェスティバル」を開催します。
日時 :3月21日(日)10:30-15:30
会場 :広島県産業会館西館 第1~第4展示場
詳しくは、コチラ
平和募金の使途を決定しました
昨年実施した平和募金から、被爆者支援団体への支援金として100万円、日本被団協のニューヨーク行動や原爆パネル展開催に10万円を贈呈することを決定しました。
生協ひろしまの現況(2009年12月末現在) | |
---|---|
組合員数 | 380,440人 |
共同購入班数 | 57,831班 |
個別配送登録数 | 77,306人 |
地域受取班登録数 | 2,840人 |
サポート制度登録数 | 22,573人 |
出資金総額 | 136億7,554万円 |
1人当り出資金平均 | 35,684円 |