イベントレポート
2025年 08月 15日 「折鶴昇華再生作業といちいちコンサート」(呉市)仁方ひだまりコープ委員会
8月11日(月、祝)仁方まちづくりセンターにて、「折鶴昇華再生作業といちいちコンサート」を開催しました。9日から雨が降り続き、呉市内でも大雨の心配がある中を子ども11人、大人24名が集いました。
第一部は折り鶴の解体作業そして第二部はコンサートを、幼児から年配者まで三世代一緒に楽しみました。折り鶴の作業は何回経験しても折られた鶴一羽一羽に込められた祈りと願いが作業するわたし達の指から手に心へと伝わってきます。
「いちいちコンサート」は、2011年3月11日の東日本大震災以降から毎月11日に被災者への追悼と共に被災地の復興再生を願って開催されているチャリティーコンサートです。
今その活動は全国各地で起こった被災への支援へと続いているそうです。
今回は生協職員さんのシンガーとしての出演もあり、これまでの生協の平和活動と被災地へのお好み焼き隊員としての活動の話も聞けました。
最後にひろばの参加者にはアンケート代わりとして、ボードにいいねシールや感想を書いて頂きました。
子ども達との触れ合いで、わたし達大人は改めて日常の平安を奪われる悲劇を思い、感情に流されることなく止められる事態は止めようと、心に強く共有できたのではと感じています。
そしてひだまりコープ委員会では恒例の活動としていた折鶴の作業を、毎年8月11日に「折り鶴の日」として「いちいちコンサート」とのコラボをこれからもできたらと話し合っています。
主催:仁方ひだまりコープ委員会
子ども達も真剣に作業してくれています
出演者の大島悠さん 彼の小さな娘さんが客席から一緒に「虹」を歌いだし、あまりに可愛くてみんなもそっと口ずさんでしまいました♪
最後にみんなでボード作り