ご検討中の方はこちら

イベントレポート

2024年 06月 14日 ふくれん学習会(東広島市)

5月24日(金)コープ東広島集会室にて、ふくれん学習会を参加者13名で行いました。
㈱ふくれんの担当者 仲栄真さんが大阪から来られました。
分かりやすく説明していただいた後に、ミックスキャロットやグリーンスムージーなどを少しずつ試飲しました。コープ委員さんが作った、ミックスキャロットのホットケーキ(牛乳の代わりにミックスキャロットを入れました)もみなさんに食べていただきました。

CO・OPミックスキャロットは、「ビタミンAたっぷりの人参を子どもたちが食べられるようになってほしい」という願いから、延べ9万人の組合員さんの意見を反映して1981年(昭和56年)発売され、2024年で43周年を迎える大ヒットロングセラー商品です。
砂糖、香料、着色料は一切使わず、子どもが飲みたくなるような甘さを出しています。
組合員さんの声から配合なども変えながらリニューアルしてきた歴史も知りました。

変わらないこだわりは、原料が人参と果物だけなこと!
人参は国産(北海道・九州)で、旬の時期に収穫!
パッケージ側面には楽しく遊べるじゃんけんぽん‼
飲み終わったら洗って遊べるトロッコデザイン等、工夫もされています。

人参のパルプやりんごのピューレなど食物繊維を加えたミックスキャロットスムージー、形や表面の傷だけで大量に廃棄されている規格外バナナを使った完熟バナナスムージー、ブロッコリーやアスパラガスの端材にキウイフルーツなどを加えたグリーンスムージー、豆乳を絞った粕は、生協のおからドーナツに使用しています。もったいないをおいしくフードロス削減に貢献しています。

ミックスキャロットは、子どもが小さいころから飲んでいた。たくさんの試飲をして、それぞれお気に入りのドリンクがみつかり、また飲んでみたいとの声もいただきました。
主催:下組コープ委員会

s-240614fukuren1.jpg
大ヒットロングセラーのミックスキャロット

s-240614fukuren2.jpg
ミックスキャロットを使ったホットケーキ