イベントレポート
2012年 09月 05日 【夏休み子ども工作】
7/23日、コープ温品で、コープハウジングによる「夏休み子ども工作教室」を行いました。小学校1年生から3年生17名の参加し、材料として、内装用の漆喰をフォトフレームの中央に塗り、ビーズやおはじきなどで飾った壁掛けを作りました。はじめに漆喰について説明をしてもらったのですが、さんごや貝殻などが堆積してできた海の泥だと聞いて、子どもたちが「貝のにおいがする~(!?)」と言っていたのが印象的でした。
フレーム部分には、漆喰がつかないようにマスキングテープで養生をするという本格的なやり方で行ったので、テープをはがした時にきれいな仕上がりになりました。作品を乾かしている間、みんなで手遊びやジャンケンゲームをして遊び、楽しい時間を過ごしました。
東区コープ委員長会
![]() |
![]() |
漆喰の説明を聞いて、制作開始! | どんな飾りにしようかな‥?! |
![]() |
![]() |
ぼくのは、どう? | 素敵な作品ができました! |