今月のグッドスマイル

班担当(2年目)
坂田弘子

2009年7月

私のオススメ商品
椿き家さんのとろふわ豆腐です。実は私、豆腐嫌いだったんです。でも一度食べてはまりました。ゆず醤油の風味が抜群。企画があったら10個くらい注文しちゃいます。
趣味・特技など
休日、家にいるのはいや。ドライブしたり、雑貨屋さんや本屋さんに行ったりしています。最近は、関西方面に行くことも多いですね。

組合員さんも、職場の先輩もいい人ばかり

小さい頃、母が生協を利用していて、よく荷受の手伝いをしていました。だから私は生協の商品で育ちました。記憶は定かではありませんが、当時配達に来てくださった方は優しそうな人ばかり、生協で働くようになって、職場の先輩たちは、当時のイメージ通りの方ばかりです。公私に渡って相談できる先輩など、頼れる人がいっぱいいて、本当にありがたいと思っています。 0907_sakata_2.JPG
組合員さんとお話するのが楽しくてしょうがないんです
また、組合員さんも良い方ばかりでです。「おいしかったよ」とか、「雨がよく降るけどがんばってね」など、気軽に話しかけていただいた時、めっちゃうれしいです。そして、「よくやってるね」と、私のことをほめてくださったり、励ましてくださることが時々あるのですが、そんな時は、生協のことや商品のことを誉められるより、よっぽどうれしいかもしれません。(笑) 0907_sakata_3.JPG
私の一番のお気に入りの場所。市内を一望、黄金山が遠くに見えます

手書きチラシは、やりがい抜群!

心がけていることは、いつも組合員さんの立場に立っていたいということです。封印テープを爪にはいりにくい張り方にしたり、商品が取り出しやすいドライアイスの入れ方にしたりしているつもりです。また、配送におうかがいした際、あいさつ以外のお話を必ずするようにしています。何気ない組合員さんの会話の中で、「おいしかった情報」をいただき、他の組合員さんにおすすめすることがよくあるんですよ。 0907_sakata_4.JPG
私が来るのを待ってくださる組合員さんがいるのがうれしいです
もうひとつ、絶対続けていきたいことがあります。それは毎週お配りしている、オリジナル手書きチラシ「めばえ」です。組合員さんから「読んだよ!」と、声をかけていただいたり、手書きのメッセージをもらったりすることがあるので、やりがい抜群です。私は、配送におうかがいして組合員さんとお話をするのが、ずっとその場にいたいくらいめっちゃ好きです(笑)。気軽に話しかけてくださいね。 0907_sakata_5.JPG
封印テープを忘れないようにする便利グッズ。重宝してます!!

私たちの大きな任務のひとつに生協の仲間を増やすことがあります。目標人数を決めてがんばっています。先日、目標まであと一人となった際、ある組合員さんに紹介のお願いに行きました。するとすぐその場で知り合いに電話をしていただきました。「お姉さんががんばっているけん生協に入ってあげて」という内容でした。電話を待つ間、そのお宅の小さいお子さんがハグまでしてくれました。泣きそうなくらいうれしかったです。おかげで目標達成できました。

<< 前のスマイル スマイル一覧 次のスマイル >>