イベントレポート
2024年 08月 08日 自分の命を守る「防災知識」 (呉市安浦町)
自然災害は急に来る!備えておきましょう。
7月8日(月)安浦まちづくりセンターにて、組合員12名が参加して、呉市危機管理課の中西様と勝宮様に来ていただき、災害時の対応や日頃からの備えについてお話を聞きました。
災害時には自助・共助が基本になる為、いざという時自分の命を守る為には災害をイメージし日頃から準備しておく事が大切な事や、備蓄品は実際に役立つ100均のいろいろな商品を紹介してもらいました。
その後、生協ひろしま職員の青木さんより能登半島地震支援活動報告を聞かせてもらい、生協として支えあっていることを実感しました。
参加した皆さんからは、「身を守る為に三角スペースが安全である事が新たな発見でした」・「100均に役立つグッズがたくさんあると知りました」・「ご近所さんとのコミュニケーションが大切だと思いました」などの感想がありました。
主催:黒安安コープ委員長会
災害時に身を守る行動は
備蓄品で有るとよい物は
能登半島支援で感じた事は
自分に必要な物を備えよう