イベントレポート
2012年 08月 02日 平和行進と昔の食体験&被爆証言(廿日市市)

7月30日(月)、廿日市のさくらぴあからあいプラザまで行進をし、平和をアピールしました。参加者は94名で、子どもさんもベビーカーの赤ちゃんから小学生まで16人!頑張りました!!行進後はあいプラザ調理室にて昔の食事(すいとん、一銭洋食、笹茶)を試食しました。昔はもっともっと質素な中身、味だったと思いますが…ちょっと贅沢な味になってしまったかな?
最後に廿日市在住の小方澄子さんに被爆証言を語っていただきました。被爆した時のひどい状況を知り、二度と戦争を繰り返してはいけないのだと改めて思いました。被爆された方の年齢を考えると「生の声」を聞くことは大変貴重です。このような機会があったら、みなさん是非参加してみてください。
最後に廿日市在住の小方澄子さんに被爆証言を語っていただきました。被爆した時のひどい状況を知り、二度と戦争を繰り返してはいけないのだと改めて思いました。被爆された方の年齢を考えると「生の声」を聞くことは大変貴重です。このような機会があったら、みなさん是非参加してみてください。
![]() |
![]() |
小方さんの被爆体験を聞きました | 教えてもらいながら一銭洋食を実際に作ってみました |
大竹・廿日市平和実行委員会