ご検討中の方はこちら

地域のイベント情報

2025年 05月 05日 8/7-8/9 被爆80年夏の平和行事「ピースアクションinナガサキ」参加者募集  申込22

ヒロシマ、ナガサキは、被爆地で被爆の実相を学び・継承する場であると共に、組合員の平和の想い・願いを持ち寄る場でもあります。ナガサキの被爆の実相を学び、
核兵器廃絶への想いを新たにしていきます。また、ピースアクションinナガサキに集まった全国の仲間と平和の思いを交流しましょう。

■日 程:8月7日(木)~9日(土)(2泊3日)
■行 程(予定)

1日目:8時頃、JR広島駅集合13時頃長崎着後、原爆資料館見学・フィールドワーク等

2日目:被爆証言、虹のひろば子ども平和会議

3日目:原爆慰霊式典参列予定(現地の状況により予定変更になる場合もあります)18時頃、JR広島駅解散

■参 加 費:一部ご負担
行事に関わる行程での費用(イベント参加費、往復交通費、宿泊交通費)の1割(中学生以上9,000円/小学生7,000円程度)をご負担いただきます。食事代と長崎市の移動は自己負担。
■募集対象:組合員4名(小学生4年生以上)
※子どもの参加は小学4年~中学生までとし、大人1名の帯同を必要とする。一人での参加の場合、状況によっては相部屋になる場合もあります。
■そ の 他
(1)フィールドワークもありますので、健脚で全行程を独力で参加できる方。
(2)事前学習会にできるだけ参加をお願いします。
(3)参加後は学習したことを模造紙にまとめで提出していただきます。場合によっては地域の活動で報告を依頼する場合もあります。
(4)当選後の旅行契約は㈱トッパントラベルサービスと締結をしていただきます。
■応募方法: 二次元コードもしくはメール
①組合員コード ②組合員名 ③住所 ④日中連絡がとれる携帯番号 ⑤メールアドレス ⑥参加者氏名、年齢(子どもは学年も) ⑦応募動機(200~400字程度)
メールアドレス:
Keiko_Tamemasa@hiroshima.coop
■締切り:5月23日(金)
※応募者多数の場合は選考し、結果を5月29日(木)までにお知らせします。

■事前学習会のお知らせ
下記日程で平和学習会を開催します。事前の学習として自由参加となりますが合わせてご検討ください。
6月21日(土)10:00~12:00 
被爆証言、平和公園碑めぐり
会場:第7ウエノヤビル(中区本川町)

7月12日(土)10:00~12:30 
核実験場による被爆の実相
会場:西区民文化センター 大会議室
*事前学習に関わる交通費(駐車場・高速代は除く)は支給します。

お申込みはこちら