ご検討中の方はこちら

地域のイベント情報

2014年 03月 04日 2014年度 定例碑めぐりのご案内  申込番号4

「ヒロシマ」を体感してみませんか?

 

「広島に住んでヒロシマを知らない人が多いよね」ということから、
1988年に組合員同士の学びの場として始まった「碑めぐりガイドの会」。
碑めぐりガイドの会では、広島市内に点在する被爆の実相を伝えるモニュメントを訪ね、
原爆の悲惨さを後世に伝える活動を続けています。例年に引き続き、毎月定例の碑めぐりを開催します。
また、より理解を深めるためにガイドブックの販売も行っています
(50~150円・コースによって値段が異なります)。
どなたでも参加できますので、希望の方は前日までにお申込みください
(ガイドブックが必要な方は申し込み時にお伝えください)。


日程 コース 集合場所
4月1日(火) 平和記念公園内 原爆ドーム前 電停側
5月6日(火) 平和記念公園内 原爆ドーム前 電停側
6月3日(火) 平和記念公園内 原爆ドーム前 電停側 
7月1日(火) 平和記念公園内 原爆ドーム前 電停側
9月2日(火) 基町・本川地域 原爆ドーム前 電停側
10月7日(火) 袋町地域 旧日本銀行広島支店前
11月4日(火) 比治山地域 比治山電停前
12月2日(火) 平和大通り地域 比治山電停前

※ 時間はいずれも10:00~12:00
※ 集合時間は9:50お知り合いやご親戚が亡くなったとき、どうしたらいいの?

 


mousikomi.png

 

【申し込み先/組合員サービスセンター】
電話:0120-500-935(月~土曜日/8時30分~21時)