ご検討中の方はこちら

イベントレポート

2024年 12月 02日 丸徳海苔商品セミナー(呉市焼山) 政畝・焼山南コープ委員会

11月20日(水)組合員22名が参加して、政畝組合員集会室にて丸徳海苔株式会社西川様に来て頂き、海苔の学習会をしました。

製造過程から海苔界の現状迄詳しく説明していただき、海苔の価格が高い理由や海の環境問題など、考えさせられる事がたくさんありました。
丸徳海苔さんの企業努力に感謝です。これからも利用したいと思います。

*参加者の感想*
・生産過程から教わり、初めて知る事も多く勉強になりました。
・日頃何気なく食べている海苔が、非常に手間暇かけて作っている事に驚いた。
・生産者さんの苦労が良く分かった。
・海水温の上昇でだんだん海苔の収穫量が減っている事、心配です。
・ラベルの見方を教えてもらい、これからはもっとよく裏面の表示を見たいと思います。

政畝・焼山南コープ委員会

s-marutoku1.jpg
丸徳海苔の西川様より企業努力の数々を聞く

s-marutoku2.jpg
海苔の生産方法から商品になるまでを学習

s-marutoku3.jpg
身近な海苔を大切に食べたいと実感

s-marutoku4.jpg
丸徳海苔製造の生協商品