イベントレポート
2020年 03月 24日 『折り鶴昇華再生作業&折りばら作り』(福山市)
2月4日(火)開催 折り鶴昇華再生作業&折りばら作り
私たちはここ数年、平和活動の一環として、年に一度折り鶴解体作業を委員交流会で行っています。
全国から平和記念公園に捧げられた折り鶴は、平和を願う想いが込められ、一羽一羽丁寧に折られています。折り方にもいろいろな方法があり、新しい発見にもなります。
解体された鶴は、カレンダーや折り紙、ノートなどに再利用され、またそれを利用することによって平和を考えるきっかけにつながることを望んでいます。
今年度はこの活動と一緒に、福山のシンボルである折りばらにも挑戦しました。一度ではなかなか習得できないとても難しい折りばらですが、何度も挑戦して完成させたものを、8月8日福山空襲の慰霊式に献花し、平和への思いをつないでいこうと思います。
主催:福山南コープ委員長会
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
先生に教わりながら | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
しんけん! | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
色とりどり |