イベントレポート
2025年 09月 24日 みつせ鶏 商品学習会(呉市焼山) 政畝・焼山南コープ委員会
9月17日(水)組合員18名が参加して、政畝組合員集会室にてヨコオフーズ戸田様に来て頂き、みつせ鶏の学習会をしました。
鶏の種類の違いや管理方法・飼育についてお聞きし、みつせ鶏の美味しさの秘密を知りました。ヨコオフーズでは、アニマルウェルフェア(動物の欲求が満たされていることによる幸福な状態のこと)の考えに基づき、飼育環境を1㎡あたり約12羽で自由な行動(歩き回り羽が広げられる)ができる状況で育てています。鶏肉の商品としてではなく、命を頂いているのだから大切にとの思いが伝わり、感動しました。ここで育ったみつせ鶏は、ストレスのない幸せな鶏で、私達に美味しさを届けてくれています。
みつせ鶏を使った炊き込みご飯や、とり天・やわふわだんごのスープ・レンコンはさみ焼きなどを試食しました。どれも簡単な調理でお肉の美味しさが味わえました。初めて食べた方もいて、店舗・宅配で注文したいとの声が沢山出ました。
主催:政畝・焼山南コープ委員会
ヨコオはみつせ鶏ひとすじ。健康でおいしい鶏肉を届けたい
良い雛・良い餌・良い育ちの為に、SDGsの取り組み
美味しくてあっという間にペロリ♪
どれも幸せな味がしました