イベントレポート
2025年 02月 10日 小川珈琲 商品学習会(尾道市)尾道食友委員会
1月22日(水)、ガストピアおのみちにて小川珈琲の商品学習会を開催しました。
コーヒー豆の産地や焙煎・ブレンド方法などについて、小川珈琲さんのこだわりを学習しました。美味しいコーヒーの淹れ方では、コーヒーフィルターの折り方、お湯の温度・注ぎ方・量、ドリップを引き上げるタイミングなど、守るべきポイントに注意すると、えぐみのないスッキリしたとても美味しいコーヒーが入りました。
今回33名の応募をいただき、会場の都合で23名の方に参加していただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。尾道食友委員会は、今後も「食」をテーマにおいしい商品の学習会を開催します。今後もぜひご応募お待ちしています。
【参加者の感想】
・飲み比べが出来たので、自分の好みの味を見つけることができた。
・コーヒーの美味しい淹れ方とコーヒーに関する豆知識なども学べて良かったし、お茶菓子も美味しかったです。
・コーヒーは淹れ方次第で、味が大きく変わるということがよく分かりました。正しい淹れ方を教えていただけて良かったです。
主催:尾道食友委員会
たくさんのご応募、ありがとうございました
今日飲み比べるコーヒー豆はこちらの3種類
美味しいお菓子と一緒に、至福のひと時を過ごせました
手本に習って淹れたコーヒー