イベントレポート
2016年 06月 22日 「オタフクソース見学」 (福山市)
おいしいお好み焼きの作り方を教えてもらってきました♪
6月10日(金)抽選された参加者19人で梅雨の間の晴天に恵まれオタフクソース見学に行ってきました。
玄関前で記念写真を撮り11時30分からWood Eggお好み館で広島焼きを体験!!
参加者の半数以上の方が広島焼き作りは初めてで、オタフクソースの方に教わりながら楽しく作りました。
用意してあった6種類のソースと2種類のマヨネーズをかけて美味しくいただきました。
13時からはオタフクソースの映像を観た後館内を案内していただき 戦後復興の象徴であるお好み焼きの歴史を学び、創業者 佐々木清一氏の「一滴一滴に根性をいれて!」の名言に心を打たれました。
工場見学では、原料であるデーツ(栄養価の高い果実)を試食させてもらったり、正規商品にならなかったソースも破棄にはならずエネルギーとして使われることを知りました。
あらためてオタフクソースのこだわり・徹底した安全安心を学んだ有意義な見学となりました。
ハモンズクラブ委員会
![]() |
![]() |
皆さん真剣! 上手に焼けてます。 | さー上手くひっくりかえせるか?! |
![]() |
![]() |
オタフクソース見学に大満足!ありがとうございました | 「お好み焼きー」パチッ! |