みんなの”手”

安佐南区西本 政明さん

 広島交通のバスの運転手さんをされていた時は、ご本人曰く、「三度の飯よりゴルフが好き」で、お金を貯めて、泊りがけで仲間とゴルフ旅行に行かれていたそうです。

 奥様へのお土産は洗濯物だけだったそうで、どうやらお土産のことを考える暇もないくらいゴルフに熱中されていたようです。(ゴルフの話をされている笑顔、最高でした)

 現在、週四回デイケアでリハビリをされていますが、なんと毎回、全てのリハビリ機会を制覇しておられ、頑張りすぎて筋肉痛になることもあるんだとか。

 こんな頑張り屋の西本さんは、とても人情に厚い方でもあります。

 中学校を卒業してすぐ、木材会社などの重労働をしながらご兄弟の進学を援助し、田舎の両親を新築した家に呼び寄せ最後まで看取られました。

 「仕事に出とるけえ、家内がよくしてくれた、頭が上がらんのよ」と奥さんに感謝されています。

 今も七人兄弟皆さん仲良しで、先日は一緒にお花見に行かれたそうです。

ケアマネに一言

いつもわがままばかり言っているのにちゃんと聞いてもらって本当に感謝しています。デイケアにも会いに来てくれてとてもよくしてもらっています。

ケアマネから一言

奥様と二人三脚でリハビリをがんばっておられる姿を見ると心から応援したくなります。安佐南区大町の「元気市」に奥様の手作り野菜が出荷されています。皆さん買いに行ってくださいね。

私の”手”のエピソード

私はこれまで、担当地区が3度変わりました。最後の配送日に挨拶をするとき、組合員さんが本音で「ありがとう」と言ってくださっているのが、3度目になってやっとわかりました。その時になって、組合員さんに支えられているということを改めて実感しました。

生協ひろしまの便利なサービス

共済

家族が元気に暮らすための安心保障のご案内

介護・福祉

介護・福祉に関する様々なご相談にお応えします。

夕食宅配

バランスよく毎日違った献立を夕食時までにお届け

文化サービス

お得なサービスがいっぱい


トラベル

組合員特別割引

リフォーム

リフォーム・新築のことなら

保険

様々な保険をご用意

葬儀

分り易い料金体系で安心

装い

宝石・バッグ・喪服

ハートランド ハートコープ